パスポート申請代行って何?
Q:パスポートの申請なんて自分で簡単に出来るよね?
Q;代わりにやってもらう必要なんてあるのかな?
※1戸籍取得代行オプション選択時のみ当センターで代行取得いたします。
※パスポートの受取りは住民票がある都道府県のパスポートセンターになります。
弊社のパスポート申請代行サービスは上の図の①~③の手続きを、お客様に代わって手続きを行います。 平日の昼間に何度も役所を往復しなければならないところを、お客様は受取の時に一度だけパスポートセンター行けば済むようになサービスです。
※受取の代行は、役所による本人確認が必要なため出来ません
パスポート申請代行を利用するメリット
Q:1回行くだけで済むのは助かるけど、
Q;わざわざお金払ってまで頼むのは・・・
パスポート申請は平日の昼間に何度も役所を往復しなければならず、 また混雑した窓口に並ぶことが多いので、 次のような方には、お得です。

弊社ではお忙しいあなたに代わって、パスポートの申請を代わりに行います。
お客様は申請書の必要箇所を記入するだけ!分かりやすい見本をお付けします。
面倒な戸籍の取得も全国どこでも代行取得可能です。
パスポート申請代行は、お客様の運転免許証などの原本を一定期間預けなければなりませんので、 安心できる代行業者を選びましょう。厳しい守秘義務のある国家資格の行政書士で、申請実績が多数の当事務所であれば、 お客様の個人情報を保護しますので、 安心して任せることが出来ます。
所属確認はこちらから日本行政書士連合会のサイト
時間にゆとりがある方から、お急ぎのお客様まで幅広いニーズにお応えします。
是非有給休暇を手続きなどに使わずに、楽しい旅行にあててください。
パスポート申請代行サービス 料金はいくらかかるの?
パスポート申請代行受取場所と受取時に支払う印紙代
Q:○ パスポートの受取場所はどこにありますか?
A:⇒神奈川・東京それぞれ下記の場所になります。
リンク先に詳細な地図等掲載していますので参考にしてください。
【神奈川県内パスポートセンター】 | 申請受付 | パスポート受取 |
---|---|---|
湘南パスポートセンター(辻堂) | 月曜~金曜のみ | 日曜、月曜~金曜 |
横浜(関内)パスポートセンター(本所) | 月曜~金曜のみ | 日曜、月曜~金曜 |
川崎パスポートセンター(川崎支所) | 月曜~金曜のみ | 日曜、月曜~金曜 |
厚木(本厚木)パスポートセンター(県央支所) | 月曜~金曜のみ | 日曜、月曜~金曜 |
相模大野パスポートセンター | 月曜~金曜のみ | 日曜、月曜~金曜 |
小田原パスポートセンター(小田原出張所) |
月曜~金曜のみ | 月曜~金曜 ※日曜受取できません |
パスポートの種類 | 収入印紙 | 収入証紙 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
新規・更新 | 有効期限:10年 | 14,000円 | 2,000円 | 16,000円 |
有効期限:5年 | 9,000円 | 2,000円 | 11,000円 | |
12歳未満用 | 4,000円 | 2,000円 | 6,000円 | |
変更の申請 | 訂正申請(氏名・本籍地の変更) | 700円 | 200円 | 900円 |
増補申請(査証欄のページを増やす) | 2,000円 | 500円 | 2,500円 |
※印紙代はお客様が受取時に直接パスポートセンターに支払います。
パスポート申請代行お申込の流れ
Q:○ お願いしたいんですけど、申込の流れを教えてください!
A:⇒お申込は下記の要領でお願いします。
1. | お申込フォーム・お電話でお申込 |
---|---|
2. | お費用のお振込 ※自動返信メールにお客様のお申込内容をご確認の上、指定 |
3. | 申請書をお客様に郵送 戸籍取得代行のお客様は、戸籍取得手続き開始 |
4. | 署名欄にご記入いただき、写真・身分証明書等(原本)を同封の上返送 |
5. | パスポートセンターに申請・引換証受領 |
6. | お客様へ引換証・お預かりした身分証明書の返却 |
7. | お客様がパスポートセンターへ受領へ |